新年早々、家族全員コロナにかかりました(;ω;)0歳赤ちゃんも犬も人生初コロナ!つらい!後遺症も残ってしまいました。

このブログでは家にあるもので作れる簡単・手間無しレシピ
時々雑記を紹介しております。
安い、簡単、楽しいおうちごはんの記録です。
よかったらプロフィールページもどうぞ♪

あけましておめでとうございます!!
2023年もよろしくお願いします!

もちょこ
今年はブログ更新率上げるぞ~☺

毎日0歳児のお世話に追われているけれど
その分ブログが大切な息抜きの場になっているので、なるべく更新したいな~と思ってますが☺

今年もあたたかい目で見守ってください!!

さて
さっそくですがタイトルの件。

我が家は新年早々家族全員コロナにかかってしまいました~~~(*’ω’*)💦

全員初めてのコロナ感染でしたが、
生後9か月になりたての👶は人生初めての高熱&嘔吐&下痢&ひどい咳

ほんっとにかわいそうでかわいそうでなりませんでした。

もちょこ
特に赤ちゃんのコロナ感染、心配な方も多いと思うので記録したいと思います

目次

コロナ発症の時系列・・・たぶん夫から感染?

最初に夫が体調不良で発熱した時、高熱ではなかったのでコロナだと思わず・・・
がっつり看病してがっつり私が感染してしまったようです。

結果的に👶にも感染し苦しい思いをさせてしまい、この初動はめちゃめちゃ後悔しました。

もちょこ
最初からコロナを疑って隔離していればよかった・・・

最初に👶の様子がおかしいと感じたのは、1月4日の夕ご飯(18時頃)のときのこと。

いつもは笑顔でモリモリたくさん食べるのに、食事中に突然泣き出したのです。

もちょこ
え!?急に眠くなった!?と焦りパパが抱っこするとそのまま寝てしまいました・・・

我が家は👶をジーナ式で育てているので
”スケジュール外で急に眠くなる”ということが今まで一度も無かったのです。

何かがおかしい・・・!と気づいた時にはもう遅く
その日の内に、嘔吐に下痢に・・・みるみる体調が悪化していってしまいました(´;ω;`)

【産後ケア】マタニティケア施設を《格安》で利用してみたら最高だった!全ママにおすすめしたい!!#聖路加 #済生会

2022年9月22日

↑ジーナ式を始めたのは、産後マタニティケアへ入院中にジーナ式の本を読んでからです。
よかったらこちらの記事もどうぞ!

これだけ読んで!!常備しておいて本当によかったもの

お忙しい方はここの項目だけでもぜひ読んでほしいです。

こういった不測の事態に備えて、我が家で常備しておいて本当によかったものを先にご紹介します。

本当に助けられました。

①大人用ポカリの粉
➁ゼリー飲料(大量に!ウィダーインゼリー最強)
③錠剤のカロナール500mg
④冷えピタ
⑤赤ちゃん用ポカリ(アクアライト)
⑥赤ちゃん用ゼリー
⑦「#8000」
⑧「東京都医療機関案内サービス ”ひまわり”

抜粋して以下に詳しくご紹介します。

あってよかった!大人用ポカリの粉

大人用のポカリの粉、本当にあってよかったです。。。

高熱が出るととにかく水分補給したいところですが、コロナで喉がめちゃめちゃ痛く
水さえも飲むのがしんどかったのです。

もちょこ
水は飲めないけどポカリなら何とか飲めました・・・

熱が上がって寒気がする時はホットポカリにしたり☺

ポカリは吸収も良いしのど越しが良い。とにかく暇さえあれば飲んで、尿や汗で熱を逃がすようにしてました。

あってよかった!錠剤のカロナール500mg

錠剤のカロナール500mgは、以前私が体調を崩した時に病院で処方されたもの。
多めに貰って残しておいたのが役立ちました。

コロナには特効薬は無く、解熱・鎮痛剤のカロナールぐらいしか飲める薬が無いんです。
発熱外来に行く前の初期からカロナールを飲めていたので、飲まないよりは多少身体も楽だったと思います。

あってよかった!赤ちゃん用ポカリ(アクアライト)

大人と同じく、赤ちゃん用の水分も常備しておいてよかったです。

我が家の👶の場合、初日は嘔吐が続き水分不足に陥っていたため
吐き気が落ち着いた真夜中にアクアライトを飲んでくれてすごく安心しました。

※ちなみに翌日発熱外来に行った際に「赤ちゃん用のポカリ的なのください!」と先生に言ったら
赤ちゃん用の水で溶かすタイプの粉を処方してもらえました!

もちょこ
言わなきゃもらえない雰囲気だったので、言ってみてよかった~

あってよかった!赤ちゃん用ゼリー

このキューピーのももと白ぶどうに、病院で処方されたシロップの咳止め薬を混ぜて食べさせました!

これ、おいしいんだと思います。

もう何も食べられずミルクも少量しか飲めなくなってしまった時でも
このゼリー(+シロップ薬)は食いつきがよくしっかり食べてくれてありがたかったです。

もちょこ
このゼリーに病院でもらったポカリを混ぜて食べさせたりもしていました

シロップ薬はそのもの自体にも甘味があるようですが
食欲不振の👶にはたった5ml完飲できなかったので💦赤ちゃんが食べやすいゼリーは常備しておくと安心です!!

知っててよかった!#8000と東京都医療機関案内サービス ”ひまわり”

赤ちゃんが嘔吐し、何をしても泣き止まず夜中もずーーーっとギャンギャン泣いていた発症初日。

小児救急相談窓口の”#8000”へ電話して「コロナで救急車を呼ぶべきか?」等相談しました!

電話口の保健師さんが落ち着いてゆっくり話してくれたので、私もちょっと冷静になれました。

そして、何しろお正月休みだったので
翌日に発熱外来を受けてくれる近所の病院を”ひまわり”へ電話して探してもらいました!

もちょこ
一人で不安になっている時間が一番つらい!#8000もひまわりも、電話したことで落ち着きを取り戻せてかなり助かりました。

翌日、ひまわりで教えてもらった病院へ行けたおかげで、薬をもらえて一安心でした✨
しかもその病院は小児科だけでなく大人の内科も併設しており、親も一緒に診てもらえたのです😢✨

もちょこ
発熱しているとそれだけで受診を断れられるのはスタンダードになりつつある今、すぐに診てもらえたのはラッキーでした

ひまわり、ありがとう・・・・・( ;_;)

赤ちゃんを見ながら、私も39℃以上の高熱を出しながら、
自分一人では病院を探し切れなかったと思います。

生後9か月の赤ちゃん、コロナの病状と推移について

発症から大体1週間で、元の生活に戻りました!!

発症初日こそ嘔吐も咳も辛そうでしたが、翌日に病院で頓服薬の座薬をもらえたおかげで
【高熱でぐずる】ということが無くなり日に日に回復していってくれました☺

※日頃から綿棒浣腸で💩を出してあげる習慣があったので、私も👶も初めての座薬は余裕でした(笑)

もちょこ
👶は綿棒浣腸の時間が好きで慣れているので、座薬を入れている間、自分で足を持ち上げてじっと待っててくれました

下痢が5日ほど続いたので、その間離乳食が食べられないため空腹で眠れず

数カ月ぶりに深夜の授乳を行いました💦

とにかくミルクで栄養をとってもらう!大人と同様、暇さえあればポカリを飲ませる!これに徹して過ごしました。

スケジュールがすでに出来ているジーナ式で育ててますが、今回の体調不良時は👶が寝たい時に好きなだけ寝かせてあげるようにも気を付けていました。

もちょこ
小さな身体で熱を下げようと頑張っている。それだけで相当体力使うだろうし疲れることだと思うので、一旦ジーナ式は無視することに!

コロナ発症から8日ほどたった本日、深夜授乳も無くなり離乳食も食べてくれるように(*’▽’*)✨

そして、ちょっと心配していたスケジュールも元通り!!

特に何もしていないけど、👶自らジーナ式通りのスケジュールに戻りました(#^^#)

もちょこ
新年早々本当に大変でしたが、家族みんなで体調不良の経験値が積めたのはよかったかな~(>_<)

もちろんなるべく👶には元気でいてもらいたいですが
これから色んな病気になることを考えると、次回への教訓が多い新年でした。。。!

犬のコロナについて

我が家にはもうすぐ4歳になるミニサイズのダックスが居ます。

もちょこ
生まれつき病気があり、成犬ですが2キロほどしかありません🐶

性格もとても優しくそれはもう可愛いワンちゃんなんですが、

家族全員コロナで大変な時、🐶も数回嘔吐しかなり体調が悪そうでした・・・。

犬がコロナにかかると消化器官がやられるらしく、きっとコロナにかかってしまっていたんだろうなと思います。

もちょこ
🐶は2日ほどで元気になりました!来月病院で診察があるので、先生に犬のコロナのこと聞いてこようと思います

私だけ後遺症が残ってしまいました・・・

左手の手首から指4本(小指以外)にかけて、感覚が無くずっと痺れています( ;_;)

少しピリピリする痛みもあり。

調べてみると後遺症でよくあるみたいです。

もちょこ
包丁を握る利き手の方じゃなくて、不幸中の幸いでした!

👶を抱っこする時に力が入れづらかったり、夜中冷えると痛みが増したりちょっとした不便・不快さがあります。

この後遺症については、治ったらそのタイミングで記事に書くことにしますね!

早く治ってくれ~~~。

”うちさぽ東京”の配食サービスがすごい!有難い!!!

発熱外来でコロナ診断を受けた後、配食サービスを申請し2日後に段ボール2箱分が届きました!

夫と私は食欲があったので、パスタやおかゆやクッキーは本当にありがたく
毎日頂きました!

自宅療養サポートセンター(うちさぽ東京)にも詳細がありますが、足りない場合は申請すればもっと送ってもらえるみたいです。

もちょこ
自宅療養者の人数分が上限となるので、ご注意ください!

我が家は1回分の段ボールで十分足りたので、追加申請はしませんでした。

うちさぽ東京は対応も早く、外出できないし食糧ストックも無い世帯にはかなりありがたいですね・・・

税金納めててよかった~って感動しました・・・!

最後に、備えあれば患いなし!!

いつ自分がコロナにかかるかわからないってことを痛感した新年でした。。。

元気なうちに備えはしっかりしておきたいなと改めて思います。

質問や聞きたいことがあれば、TwitterやインスタのDMでお気軽にどうぞ(*’ω’*)

少しでも参考になれば幸いです!

\シェアしてくれると嬉しいです♪/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です