☆離乳食の野菜を炊飯器で炊く方法☆楽&旨い&節約【コロナ後遺症治りました】

このブログでは家にあるもので作れる簡単・手間無しレシピ
時々雑記を紹介しております。
安い、簡単、楽しいおうちごはんの記録です。
ぜひごゆっくり 見ていってください 😀
よかったらプロフィールページもどうぞ♪

年始に家族全員(0歳児+犬含む)コロナに罹ってしまった我が家!!

新年早々、家族全員コロナにかかりました(;ω;)0歳赤ちゃんも犬も人生初コロナ!後遺症も残ってしまいました。

2023年1月13日

↑こちらの記事にも書きましたが、私だけ左手の痺れという後遺症が残ってしまいました😢
しかしコロナ発症から20日ほどで、痺れをほとんど感じなくなってきました~☺

もちょこ
一生残るものじゃなくて本当に良かった・・・。

とはいえまだすこ~しだけ感覚が鈍っていて、左手を思いっきりつねると痛みを感じる神経が鈍いなぁという感じ。でも日常生活を送る上ではまったく支障が無い(気にならない)ぐらい回復しました!

コロナウィルスに初めて感染し、どうなるか少し不安だったので本当によかった~。

もちょこ
地方に住んでいる夫のお母さんとお祖母ちゃんがわざわざ薬を郵送してくれたり💦優しさに泣いた😢

心配してもらえるのはありがたいことですが、多方面に迷惑を掛けないようほんっと体調管理気を付けてゆかねばと思いました(´;_;`)

さてさて話は変わって。

今日は離乳食のおはなしです。

0歳児の離乳食は超大変。。。少しでも時短したい!

子供が生後9か月を迎え、ちょうど”離乳食後期”(カミカミ期)にさしかかってまいりました。

そこで悩むのが、「食べ物の固さ」。。。

↑大好きキューピーさんのサイトから引用

もちょこ
カミカミ期の”バナナぐらいの固さ”ってのがなんとも難しいーー

ほかのママ友も言ってた、「この時期は細かい野菜を鍋で茹でまくるのが本当に大変」と・・・。

刻んだ野菜を小鍋で茹でて茹でて茹でまくってそれぞれ冷凍して・・・・の繰り返し。
野菜も色んな種類を食べて欲しいし、色んな食感を楽しんでほしいから、一言に「刻む」といっても色々工夫するんですよね。

素材によってすりつぶす必要もあれば、「指を使いたいのかな!?」って時は1センチ角や細長く切ってつまんで食べてもらったり。

「もっと噛みたいのかな!?」って時期は、ちょっと固めの野菜増やしたり、噛めそうな固さでおやつを作ってみたり。

もちょこ
まぁこれも観察してなんとなくそうなのかな~?ってだけで実際食べさせてみたら全然噛まないってか吐き出すんかーいwってなったり。あるあるですね^^


こういったことを、赤ちゃんが寝てる隙(=超貴重な時間に、常に睡眠不足な自分の睡眠欲は一旦葬って黙々と作業するわけです。

もちょこ
毎日毎日離乳食作りに追われますよね。本当にお疲れ様です!みんなえらすぎる!

私は最近、朝1時間早く起きて離乳食作ってます!
赤ちゃんも最近家の中を動きまくるので、赤ちゃんが起きてる時間は5分も続けてキッチンに立てなくなってまいりました💦

離乳食を炊飯器でつくると、離乳食作りがグッと楽に♡

ちょっとでも楽にできないかなー?と考えまくった結果、

ご飯orおかゆを炊く時に一緒に野菜も炊くという、超画期的で楽ちんな調理法を思い付いちゃったんです。

もちょこ
なんで今まで思いつかなかったんだろうってぐらい、簡単&楽チン!!

要は野菜を炊飯モードで圧力をかけてじっくり火を通すだけなのですが、歯茎で噛み潰せるけど手で握ってもつぶれない、ちょうどいい固さに炊きあがります。

もちょこ
お米と一緒に炊くから一石二鳥☺近頃バカ高い電気代の節約にもなります

☆炊飯器での離乳食用野菜の炊き方☆

①いつも炊飯器で炊くように、おかゆorご飯をセットする(分量通り水も入れて)

➁耐熱容器に刻んだ野菜を入れるてお米の上に置く ※おすすめの耐熱ガラス容器後述あり。

③普通にお米を炊くように、炊飯器のスイッチを入れれば完成!

↑5mm角にカットした【白菜、茄子、人参】
↑つかみ食べ練習に色々な大きさにカットしてもOK【人参、蕪、ひじきも炊けます】
↑中までしっかり火が通り、歯茎でも噛み潰せる固さに仕上がりました!

炊飯器で野菜を炊くとき、超オススメの容器がこちら!

おすすめの耐熱容器は、ずばりキューピーのベビーフードの空きビン!!

離乳食初期から今もお世話になっております、キューピーさんのベビーフード!

外出先でもよく利用させて頂いておりますが、最近はおやきに混ぜたり卵焼きに混ぜたり。
味のマンネリ化を避けられてかなり重宝しています♡

もちょこ
この空きガラス瓶を使えば、色んな種類のお野菜を小分けにして一気に炊けて超便利!

サイズも大きすぎないので、炊飯器にみっちり詰めればかなりの種類と量のお野菜が作れます!

葉物以外の野菜は、丸ごと炊いてもOK!(人参・大根・根菜等)

葉物以外の野菜は、丸ごと入れてもOKです☺
しっかり中まで柔らかく火が通るので、炊いた後に好きな形に切るのも楽々ですよ~。
するっと包丁が入ります。

↑※ちょっとガラス瓶一個(青梗菜)米に埋もれてますが、しれっと米と混ぜて炊き込みご飯ってことにしました(//’ω’//)

炊飯器の圧力で炊くと、野菜自体も甘さが引き出されて美味しく頂けます。
いまのところ、我が家の👶は味付け無しでパクパク食べてくれてます!

赤つかみ食べ用野菜スティックもかなり作りやすいので、ぜひ一度試してみてください🥰

それではまた~!

離乳食作りもほどほどに、時短で浮いた時間はしっかり休みましょう~~☺

料理ランキング

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: br_c_1321_1.gif

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です